大度ガイド

沖縄潜水調査研究所

2010年01月17日 22:50

今日は、先週知り合ったばかりのAさんヘポンタ君を紹介しました。そしたらポンタ君、あまり逃げなく写真撮らせていただき、Aさん良かった。さらにタートルロック№1付近ではマダラトビエイが、すぐ逃げたけど初めてのポイントで見れてラッキーですね。
写真をクリックすると拡大し、さらに写真右下をクリックするとさらに拡大します。


これがポンタ君

浮上していったので、下側から撮影。

下側には別の生き物が付着。

1本目終了後、Aさんがカレーうどんの中にゆしどうふを入れたどんぶりを作ってもらい、さらにコーヒーまでありがとう。
さらにさらに手作りの地獄の真栄田岬ポイントマップと砂辺№1~№2マップをもらいありがとう。次は大度マップ作成するそうで、
12月14日のブログにも書いたが、マップ作成は非常に困難なことだが、Aさんなら可能です。Aさんのマップは精度が高く素晴らしいです。さすが専門です。初めての大度水路方面で、もう地形覚えはじめ着手するぐらいです。ちなみにAさんのマップは、著作権の関係上コピー等は、本人の許可ない場合は禁止されており、大事に保管します。

2本目は、オート君を紹介。

ちょっと警戒心強いかな。

Aさんと囲いこんでで写真撮影。

帰りは浅場のサンゴ撮影、今日はうねり有り、水中から撮影。近くから見ると迫力あります。
明日は飛行機乗るので2本で終了。2本で終了なんて1年であるかないかなぐらい珍しい事。減圧症が怖いので、深場も行かず、早めに終了。


夕方から海坊を遊ばせに豊見城市豊崎のにじ公園へ。

近くに山田電気やトミトン、アウトレットモールなどがあり、休日でもあるため混んでいました。

すべり台が大好き。












このすべり台、スピードが出て人気あり、ちびっ子たちの行列ができるくらい大人気です。暗くなるまで滑ってました。

もう暗くなっています。



帰りは近くの戸田書店で雑誌立ち読み。夜は、大河ドラマ「龍馬伝」見なきゃ!