2009年12月05日
ストロボとレギュレーター


今日は、夕方某ショップに注文していたストロボYS-110αとオーバーホール依頼していたマレスのレギュレーターREVELを中部まで高速道路使って、受け取りに行きました。早速帰宅してセッティング、明日は、ショップのボートでボートダイビング、多分海況悪いからチービシかな?カメラは購入して5年になるニコンD70SとシーアンドシーのハウジングDXD-70、ストロボは前からのYS-110αに同形品付けて2灯、ワイドレンズ(18㎜)付けて明日はワイド撮影です。今まで1灯だったので、苦労していたが、明日からどう変わるか楽しみ!レギュレーターも吸い易くなっているはずで楽しみ!あーやっと潜れる、1週間は長かったし、仕事忙しかった。
Posted by 沖縄潜水調査研究所 at 00:34│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは、初めまして小堺と申します。
ストロボいいですね~☆
ハウジング高いですよね~、、、
D200もってるんですが、ハウジング買うより、
オリンパスの防水デジカメ買った方が、、、
って感じですかね、、、
ストロボいいですね~☆
ハウジング高いですよね~、、、
D200もってるんですが、ハウジング買うより、
オリンパスの防水デジカメ買った方が、、、
って感じですかね、、、
Posted by 沖縄の小堺一機
at 2009年12月05日 01:30
