2010年01月06日

でーじためになる話№1

ダイビングは、基本的に金かけないようにしている(いわゆるケチ)ので、今日は、第1回金かけずにダイビングが楽しめる方法をお知らせします。ためになるかはあなた次第?
でーじためになる話№1
百円均一ショップで購入したオイル入りコンパス。これが水中でも使用できます。一つ100円也。しかも壊れにくい。

でーじためになる話№1
残圧計と同じケースにはめてみたところぴったりフィット。写真右の古いコンパスは、もらい物でしたが、見えにくくなっていたので、今日交換。写真上のものも丈夫だが、ワッカが錆びたり外れたりするのと、小さすぎて見えにくいのが欠点。ケースにはめたものは、方角が漢字で書かれていて使いやすいです。ダイビング用コンパスは高価なので、これが一番いいかも?

でーじためになる話№1
メイクマン、金物店で購入することができるシリコンスプレー、左側のが少なくなってきたので、右側のを298円で購入。これをドライスーツのファスナーやカメラハウジングゴムなどいろんなものにかけまくってます。特にカメラハウジングとポートのゴムやハウジングゴムにかけたり、一番はドライスーツのファスナーは開け閉めがしやすくなって効果あります。また安価なので経済的にもいいです。シリコンスプレーは伝説のショップ○ーとピアで教えてもらい購入したもの。もうあそこでは購入できないのが残念。ちなみに私の機材はほとんど(タンク含む)がそこでかなり格安で購入しました。あーあのようなショップがあったらなーと思います。今は、○ーさーやH○Dアク○スなどを利用。

でーじためになる話№1
某カメラ店で中古ワイドレンズを受け取ってきました。これも外観傷有り程度Bでしたがかなり格安の中古品。ニコンAF-S DX12-24㎜4G EDズームレンズ。今までが単焦点20㎜やDX18-55㎜だったので、かなりワイドです。フィッシュアイも考えたが、仕事で使えないためこれを購入しました。明日から仕事や水中で地形など撮影が楽しみです。カメラ機材もすべて中古品です。いつも中古品ネットでよく探していて、これだっと思ったのをぴぴっと決断しました。




Posted by 沖縄潜水調査研究所 at 23:16│Comments(1)
この記事へのコメント
お得情報ありがとうございます。
100均のオイル入りコンパスで十分なんですね。すごい。
ダイビング用品は高いから100均は結構役立ちますよね。スプリングコイルとかカラビナとか買っています。
シリコンスプレーはコンデジの防水プロテクターのシリコングリスの代わりに使えるんでしょうか?
NO2にも期待してま~す!
Posted by マー君 at 2010年01月07日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
マイアルバム
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
沖縄潜水調査研究所
所長のフユーナ・マケモン。ダイビング大好き、うなぎも大好き。メキシコ人によく間違えられます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ