2010年01月20日

東京出張№2

19日(火)は帰る日。
6時起床して、朝食食べ、毎年恒例の神社参り。
東京出張№2

東京出張№2
宿泊ホテルの朝の風景。現代構築物、冷たさを感じます。
東京出張№2
巨大ビル群に囲まれ、ひっそりとたたずむ神社。沖縄には御嶽は数多くあるが、こうした神社は少ないので、文化の違いを感じますし、なんか落ち着きます。こういう風情、沖縄にはないのでいいですね。
東京出張№2

東京出張№2
品川駅近くにある港区の文化財である高山稲荷神社。稲荷って沖縄にないし、いなりずししか知りません。
東京出張№2
けっこう朝から出勤前のサラリーマンとかが参拝で訪れていました。自分も真似して参拝。
東京出張№2
これで手を清めて
東京出張№2
賽銭箱にお金入れて、鐘をがらがら鳴らし、旅の無事を祈願。っていうかやり方あっているかな?
東京出張№2
おしゃもじ様と説明版にありました。地蔵様ですかね?
東京出張№2
おーこれが狛犬か。沖縄のシーサーに似ているけど、入り口に2つあるのですね。屋根には置かないのかな?これも珍しいです。
東京出張№2
早朝の品川駅。しかし、朝からラッシュでかなり大勢の人が動いています。
続きはまた、明日。





Posted by 沖縄潜水調査研究所 at 01:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
マイアルバム
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
沖縄潜水調査研究所
所長のフユーナ・マケモン。ダイビング大好き、うなぎも大好き。メキシコ人によく間違えられます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ