2010年05月06日
散歩
今日は、仕事だったけど夕方の明るいうちに帰宅できたので、海坊とスクーターでドライブ。
近所の海岸へ

糸満市の潮崎南浜公園、研究所からわずか7分で到着。海坊と二人乗りでやってきました(もちろんヘルメット着用です)

展望台から陸地側撮影。大きな建物が糸満市役所でこの一帯が潮崎町というところ。また奥にはよくマリオが買い物に行くサンエー潮崎シティーもあります。

ビーチがありますが、遊泳禁止です。

真ん中の島がエージナ島で北名城ビーチもあり、その沖(写真右側)が最近よく潜る北名城沖のポイントです。

写真真ん中あたりにマリーナがあり、そこからボート出港、その沖に写真では見えないがケラマがあります。
スクーターで息子とタンデム(二人乗り)は楽しいですね。でも今のうちだけかな!
近所の海岸へ

糸満市の潮崎南浜公園、研究所からわずか7分で到着。海坊と二人乗りでやってきました(もちろんヘルメット着用です)

展望台から陸地側撮影。大きな建物が糸満市役所でこの一帯が潮崎町というところ。また奥にはよくマリオが買い物に行くサンエー潮崎シティーもあります。

ビーチがありますが、遊泳禁止です。

真ん中の島がエージナ島で北名城ビーチもあり、その沖(写真右側)が最近よく潜る北名城沖のポイントです。

写真真ん中あたりにマリーナがあり、そこからボート出港、その沖に写真では見えないがケラマがあります。
スクーターで息子とタンデム(二人乗り)は楽しいですね。でも今のうちだけかな!
Posted by 沖縄潜水調査研究所 at 22:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。