2010年07月11日

残波~地獄~ホーシュー

今日は、4時30分起床、5時30分出発、6時20分残波到着、6時40分エントリー、昨日より10分遅刻!
オリンパスコンデジ4100で大物狙い、が何もいない!
写真をクリックすると拡大し、さらにクリックするともっと拡大します。
残波~地獄~ホーシュー
GT穴から撮影、水深約37mで、透明度は20ぐらい、でもGT不在!
エギジットしたら風向きが南からやや西が入ってきて荒れてきたので、移動!ダイビング仲間が集合するということで仕方なく地獄行き!地獄とは沖縄本島で人気№1のあそこです。
残波~地獄~ホーシュー
これが有名な恐怖の地獄の住人ツバメウオ、以前は大群でピラニアのごとく襲ってきたが今はかなり数が減ってます。
残波~地獄~ホーシュー
地獄の様子!ワイドはコンデジで撮影!
残波~地獄~ホーシュー
アイゴの幼魚を獲ってました。よく沖縄料理で豆腐の上に置いて食べるスクガラスのことでちょうどこの時期、群れで岸まで寄ってきます。
残波~地獄~ホーシュー
仲間がニチリンダテハゼ見に行っているとき、サロンパス(スミレナガハナダイ)と格闘!水深約40m付近。
残波~地獄~ホーシュー
ナポレオンの子ども。
残波~地獄~ホーシュー
大きさ約40㎝で、これを見た仲間もイラブチャーと思ったぐらい小さい!水深約10mのところにいて、延々とつきまとって撮影!近くにいたタマンやアオブダイが大きいぐらいでした。昨日見たのがまだ大きいですね。この辺ではたまーに見ることができます。
残波~地獄~ホーシュー
いやー地獄から抜け出して、今度は仲間と恩納村のホーシューヘ、最高です!
残波~地獄~ホーシュー
ごらんのとおり快晴!万座毛も近くにあるし、万座ホテルも見えます。
残波~地獄~ホーシュー
遠くに伊江島が見えます。潜ったことないけど地形が凄いみたいですね。
残波~地獄~ホーシュー
まあハゼは興味ないが、よく雑誌に載るニチリンダテハゼが見れなかったのがショックなので、対抗してアケボノハゼ!たぶんこっちの方がキレイでしょう?(たぶん笑)
残波~地獄~ホーシュー
アナモリチュウコシオリエビ(通称ロボコン)。ずっと見たかった自分の中で3大甲殻類の一つで他にはイソコンペイトウガニとフリソデエビですね。やっと撮影できました。ドロップの崖水深約10mのとこにいましたが、残波では探しきれず、目的達成!
残波~地獄~ホーシュー
ユキンコボウシガニも地獄や残波ではあまりいないけど、ここではすぐ見つかりました。水深約5mのドロップと棚の境辺りにいます。
残波~地獄~ホーシュー
セダカギンポの子ども。水深約4mの棚上のサンゴの間にいました。
残波~地獄~ホーシュー
地獄ではもうすでに網の中でしたが、ここは大丈夫、スクガラスの群れ
残波~地獄~ホーシュー
あちゃーワイドレンズで撮影しないとだめですね。透明度もいい水深約3~4mのとこにいてキレイでした。
残波~地獄~ホーシュー
いゃーホーシューのピグミーシーホースは水深約34mなので深い!深い!
今日は残波が透明度約15m~20mで荒れていて、地獄は約25mだけど駐車場渋滞で海はべたなぎ、ホーシューは少し荒れていたが、問題なく透明度は25mぐらいと気持ちいいダイビングができました。
ちなみに残波1本、地獄1本、ホーシュー2本の計4本で、早朝からのため帰宅が15時頃でした。
しかし、沖縄本島西海岸を代表する有名なポイントを3つ潜れて良かったのかな?(地獄は別)
残波~地獄~ホーシュー
今日も変な顔!
残波~地獄~ホーシュー
太陽の下で元気いっぱいに遊んでました。




Posted by 沖縄潜水調査研究所 at 19:20│Comments(2)
この記事へのコメント
地獄楽しそうですね~(笑

地獄の40m付近のサロンパスってどこだろう?

昔に左のボートブイの先で水深15mで見たことありますよ!
Posted by ゆう at 2010年07月12日 23:29
エントリーして左側をずっと行くと、岬が突き出たところになります。ここをちょっと左側にいくと、最近レアなニチリンダテハゼが出ているらしい!
最近熱い地獄の左側です。
Posted by 沖縄潜水調査研究所沖縄潜水調査研究所 at 2010年07月13日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
マイアルバム
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
沖縄潜水調査研究所
所長のフユーナ・マケモン。ダイビング大好き、うなぎも大好き。メキシコ人によく間違えられます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ