2010年08月06日

カブトムシ

今日は、夕方夕飯は、豊〇城市の回転寿司へ行きました。
カブトムシ
いやー寿司より茶碗蒸しが美味しかった。
カブトムシ
イクラが好きだと思ったら残しやがって、茶碗蒸しを最後に食べて、マリオはアイスクリーム!
カブトムシ
近くのペットショップにて自然のカブトムシが捕まえきれないので、今年は仕方なくメスのカブトブシ(ただ安いから)を1匹飼いましたが、ご覧のとおり怖がってます。
カブトムシ
泣いてます、今日も変な顔!
カブトムシ
ほんと、虫嫌いですね!とりあえず安いカブトムシのメスで慣れてから、次はアトラスオオカブトムシが個人的に欲しいと思う今日この頃です。
現在沖縄は波高4mの大荒れの天気で、明日はどこ潜ろうかな?




Posted by 沖縄潜水調査研究所 at 23:14│Comments(2)
この記事へのコメント
うひひ。
申し訳ありません。
カブトムシを怖がる顔があまりにも可愛くて。
男の子でもカブトムシ怖いんですね。
私は全然平気だけど、仰向けになると怖い。
ゴキもカブトもあおむけはほとんど同じ。
怖い怖い。。。。
Posted by Meg at 2010年08月07日 00:24
うちの築50年以上の古い家は、ゴキブリだらけで風呂場には常時いるし、夜中はたくさんうろうろ、トイレもたくさん。他には大きなクモやヤモリ、コオロギ、蚊もいて昆虫と共存しているがそれでも虫は怖いみたい。今日の砂辺では昆虫図鑑持参して調べているみたい。
家の中に侵入する恐怖の動物はミャンコですね、ジョギングするため、戸を閉め忘れると、荒らされたことが度々、一度侵入しようとミャンコが遠くから覗き込んでいるときの顔はハンターの顔をしていました。
Posted by 沖縄潜水調査研究所沖縄潜水調査研究所 at 2010年08月07日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
マイアルバム
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
沖縄潜水調査研究所
所長のフユーナ・マケモン。ダイビング大好き、うなぎも大好き。メキシコ人によく間違えられます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ